ポルシェ車検 故障 修理 匠の技ポルシェ整備ファクトリー マリオットマーキーズ

お問い合せはこちら
ポルシェ車検修理トピックス

板金メールフォーム

キャンペーンバナー

ポルシェ整備 997 911 カレラ バンプラバー交換

徐々に春めいて来ていますね。芯まで冷え込まなくなってきましたので体調も上がって感じますし気分もその分上がってきますね。どんどん暖かくなって欲しいと念じております。

そして、マーキーズの新しいサービスをご紹介です!

2017headlight

イイでしょ?これ。ご興味有りましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね!

 

さて本題です。車検整備でご入庫頂きました997カレラです。個人的にはトラブルの少ない911シリーズのイメージですが、年月が経ってきて劣化が目について来るようになりました。

IMG_5337

 

996や986ではお馴染みのショックアブソーバーに組み込まれているバンプラバーの破損が997でも事例が多くなってきています。

IMG_5339

 

またこれも同様に、ショックのアッパーマウントにもゴム部分に亀裂が見られるようになり、同時交換するケースが多くなってきました。乗り易さも手伝ってか、走行距離数が多い車輌も最近では見られますね。

IMG_5340

 

こちらはリヤ側のショックアブソーバーです。アッパーマウントはフロントと違い操舵されませんのでほぼ固定状態です。また、後ろにエンジンを積むリヤヘビーの911をしっかり支える使命を持ったリヤショックですのでアッパーマウントも頑丈に出来ている為か痛みがフロント側に比べ格段に少ないです。交換するのはまれとなります。

IMG_5345

このところ、997もエンジン異音の問い合わせが増えてきました。997もトラブルを抱える年式となり、これから色々と故障事例が増えて来るのが予想されます。しっかり修理してポルシェという素晴らしい車を楽しんで頂きたいと思います。

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 冷却水リザーブタンク エア抜きバルブ

朝の寒さがどうにも心を折ると言いますか、風が吹こうものなら直ぐにでも暖かい場所へ避難してしまいたくなります。私にとっては手ごわい相手です「冬」。

さて今回はポルシェ996・997・986・987各モデルに共通して付いている冷却水リザーブタンクのエア抜きバルブについてになります。樹脂で出来ていますので劣化が進むと下の画像のように冷却水漏れが発生してくるのを多く見かけるようになって来ました。白い粉の様に付着しているのが乾いて結晶化した冷却液です。

IMG_9531

 

エア抜きバルブをリザーブタンクから取り外したところです。手動でも弁を開閉出来るようにグリップが取り付けられています。

image1

 

この様に二分割の構成で出来ています。キャップ側はラバーシートが取り付けられ、土台中央部分の穴を解放したり塞いだりをしています。冷間時は穴をせき止めていますが、暖気状態になると水圧により弁が開かれます。

image3

 

土台側を裏返すとこの様な形をしています。リザーブタンクに取り付ける場合は中央と外側の溝にOリングが入り冷却水が外に漏れ出ない様にしたり、中央の経路と外側の経路を断絶しています。

image4

 

キャップ側を更に分解します。5点の構成部品で構成されています。

image7

 

グリップが倒れている時はキャップ中央のピストンはスプリングの力で付き出される状態になります。

image8

 

グリップを立てると強制的にピストンは引かれキャップ側へと格納されます。この動きにより、土台中央の穴を開閉させます。先ほども書きましたが、暖気状態になると水圧がスプリングの力を上回りピストンはキャップ側へ押し戻されます。

image10

作動と構成を中心にご紹介しました。重要な事はエアー抜きバルブに漏れが発生してくると最終的には冷却水を吹き上げる事へ繋がり、エンジンのオーバーヒートを引き起こす原因となり兼ねませんので、粉がふいている状態や冷却液が滲み出していたら早めに交換をお勧めしています。

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ 911 インテークマニホールド

あっというまの一年でした。今回が年内最後のブログとなります。今年一年間、お付き合い頂きましてありがとうございました。そして来年も続きます!

 

マーキーズではクリスマスプレゼントをご用意させて頂きました!12月23・24・25日の3日間、来年1月のご入庫予約を入れて頂くと下記の4コースの中から1つをプレゼント致します!詳しくはキャンペーンページをご覧ください。沢山のご予約をお待ち致しております!

クリスマス

 

では本題です。我々メカニックは良く見る光景でも、オーナー様が普段見られない箇所と言いますと車輌の下廻りやエンジンの内部が代表的ですね。今回は997カレラを例としてご紹介します。エンジンの内部はエンジンオイルや冷却水、ガソリンや空気と様々な物が対流しています。そしてオイルとガソリン、そして空気は燃焼室内で混ざり合い燃焼しきれない分はガスとして残ります。これがブローバイガスと言われるものになります。このガスは有毒の為に外に放出する事を禁じられている為、インテークラインに戻され再燃焼させて処理しています。

エンジン上側の中央が黒色で左右がアルミ色をした箇所が有りますが、これがインテークマニホールドと呼ばれる部分です。正しくはエンジンに向かって細く下に伸びている部分を「マニホールド」、上側の厚みが有る部分を「サージタンク」と言います。この形や大きさがエンジンの特性を大きく左右する事に成ります。

IMG_9367

 

下の画像はサージタンク内部を撮影したものです。光沢が有るように見えるのはエンジンオイルのせいです。空気が流れるだけの所になぜオイルが?理由としては先程説明したブローバイガスと燃焼室からの吹き返しが主な原因です。ブローバイガスは気化した油分を多く含みますし、吹き返すガスも同様ですので、この様にオイリーな状況となります。どの車輌も多少のオイル溜まりが出来る程度は溜まっていますので、それが正常な状況と言っていいです。有る程度溜まったオイルはインテークポートに流れ込み燃焼されます。これがマフラーから時々出る白煙の正体となりますので、白煙は全く出ないものでは有りません。

IMG_9366

勿論、ここにオイルが溜まる量には限度が有りますので白煙が出続ける場合は修理が必要になります。一般的にスポーツカーのオイル消費が多いのは各所のフリクションの軽減を図り、クリアランスを多く取る事により燃焼室にオイルが進入しやすく、燃やされてしまうのが主な理由になります。

それでは引き続きポルシェの情報をご紹介して行きますので、また来年も宜しくお願い致します!

皆さま、良いお年をお迎え下さい。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 996 997 986 987 エンジン修理

風が冷たくなり、朝と夜が辛くなってきましたが、冬本番はまだまだこれからだと思うとへこたれている訳にはいきません。ポルシェへの情熱で暖を取り、苦手な季節を乗り切ります。

では今回は宣伝を・・・・・。

マーキーズのポルシェ限定企画が決まりました!!

最近は本当に問い合わせが多く、沢山のポルシェオーナーが悩まれたり、不安を抱いている問題をマーキーズが解消してしまいますという事になりました。しかもスペシャルプライスです!!

ブログ画

ピストン・シリンダーに傷が入り、それが進行すると発生する異音や油圧タペットの故障で生じる異音とエンジン不調、オイル漏れや冷却水トラブルも含めて、クルッとまるっとまとめてマーキーズが問題を解消します!

スペシャルプライスは台数限定ですので、ご予約はお早めに!

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ 911 エンジン冷却水漏れ

最近、目が悪くなってきまして、とうとう人生初のメガネを購入する運びとなりました・・・・・・・・。調べてもらったところ「乱視」というやつらしいです。仮のメガネをかけたら、ま~~見える事、見える事~。そんな事が有りました。

では、改めまして今回は997 カレラになります。冷却水が漏れているとの事でご来店頂きました。走行後にも甘い感じの匂いがしてくるようです。早速、車輌をリフトアップし各所を点検して行きます。

1

 

冷却水系統を点検して行くとエンジンの左側に漏れ跡が見られました。更に原因を掴むために冷却水ラインに加圧テスターを繋ぎ、テストを行うとリザーブタンク下部から冷却水が漏れて来る事が判明しました。また、タンク上部の黒い部分にも漏れた跡がみられます。確定をさせる為にタンクを外してみると、気持ちしなっているように見えます。タンク本体も黒ずみ、劣化が進んでいる状況です。

2

 

原因はやはりタンクに有りました。劣化が進み、硬化したタンクの底にクラック(ヒビ)が入り、冷却水が漏れ出して来ていました。エンジンが冷えていると圧が掛らない為にほとんど出てきませんが、冷却水が温まり、圧力が上昇してくると、押し出されるよに冷却水が漏れてくる状況でした。

4

 

新品と並べると、どれだけ色に違いが有るか分かると思います。

3

 

996ではかなりの事例が出ていますが、とうとう997にも発生してきました。これから増えて行く事例になりますね。

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ エンジン異音

肌寒くなってまいりました・・・・・・。また私の苦手な季節の足音が・・・・・・・・。

 

さて今回は997カレラ エンジン異音修理です。あの「タンタン音」になります。996では事例が多い症状でしたが最近では997も同様に異音が発生してきています。

IMG_7321

何度かご紹介をしてきています、ピストン・シリンダーが原因で発生する例の異音です。ディーラーで相談をするとエンジン交換の見積りになりますが、マーキーズでは修理費用を抑えられるように独自の修理法をご提案させて頂いております。

IMG_7327

これが異音原因となったシリンダー内部です。シリンダー壁にかなりの深い傷が入っています。

IMG_7328

ピストンにもこんなに深い傷が・・・・・・。ピストンリングの辺りを支点として、ピストンが首振り状態になっているのが分かる減り方ですね。正しくはピストンピンの位置によるものですが、結果としてこの様に傷が入って行きます。

IMG_7331

ピストンを抜いた後のシリンダーです。触るとかなりの深さで傷が付いています。これがどんどん広がって行き、ピストンとシリンダーのクリアランスも大きくなり、それに合わせて音も大きくなっていきます。

IMG_7334

エンジンから異音が出ているから売却してしまうのは逆に損をしてしまうかもしれません。諦めるのはまだ早いです。その前に、お気軽にマーキーズへご相談下さい!

ではまた次回です。

ポルシェ 997 異音資料動画

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ エンジン異音 ピストン

今週は地震やゲリラ豪雨などいろいろと続きましたね。これだけ頻繁に起こると、東京とはいえ心配になって来ます。都度、心を構えている次第です。ですが、楽しい夏が始まり、はやる心を抑えられないのも事実では有ります。

さて、引き続きの997カレラです。ようやく新しいピストンが入荷してきましたので、今回は少しご紹介を。ピストンには公差グループが有り、ピストンの直径や重さで分かれます。部品を製造する上でほんのわずかな製品差をグループに分け、同じグループで揃えてエンジンに組み込みます。空冷エンジンの時代は公差グループが4グループは有りましたが、水冷エンジンでは2グループに減少しています。製品の精度が上がって来ている証明です。ん~~、非常に美しいピストンです。さすがはポルシェ!

IMG_2317

 

ピストンスカート部には特殊なコーティングがされています。フリクションを抑える目的とピストン本体を守る役割が有ります。

IMG_2318

 

非常に肉薄のスカート部ですね。スポーツカーである由縁です。勿論、こう言った軽量化がエンジン内部の要所要所に見られるわけです。何度も言いますが、さすがはポルシェ!

IMG_2319

 

ピストンには、気密性と燃焼室にオイル侵入を防止する為にピストンリングと言われる物が付きます。現代では画像の様に三連で装着されるのが一般的ですね。同じようなリングに見えますが、それぞれに形が違い、取り付け順や向きを間違えると大変な事態になります。ものすご~く白煙をまき散らすエンジンに早変わりです。

IMG_2322

 

ピストンの空いた穴にはピストンピンと言われるシャフトが入ります。上の画像にも有りましたよね。このピストンピンの特徴はピンの内穴がテーパー状に削られている点です。これ何でだか分かりますか?

IMG_2329

 

答えはやっぱり軽量化です。元々はレースシーンで用いられる手法ですが、一般的にデリバリーされている車輌にもこうした技術を導入している事がスポーツカーである証なんです。これが本物とゆう事ではないでしょうか。

 

しつこいようですが、ポルシェというメーカーは、すばらしい。私がポルシェから抜けられない理由には、こういった車輌造りをしている所に魅かれているのだとつくづく思ってしまいます。

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ エンジン異音原因

暑い日が続きました。まだ体が慣れていないのか、歳のせいなのか、なかなかこたえるな~っといった感じです。でもやっぱり、夏はイイですね。

さて今回は997カレラです。現在、作業真っ最中の車輌になります。少し前に同じトラブルで996を書かせて頂きましたが、997でも起こっている事例になります。それは、エンジンからの異音です。エンジン回転中に「タンタンタン」といった感じで音が聞こえて来る為に油圧タペットの音かと間違えやすいのが特徴です。下の画像はその原因となった箇所になります。一番右の穴は6番シリンダーです。

IMG_2292

 

こちらは5番シリンダー。問題の起きていない箇所になります。とても綺麗な壁面ですね。

IMG_2295

 

こちらが問題の6番シリンダーです。上の画像と比べて下さい。かなり深い傷が入っています。

IMG_2296

 

これは6番シリンダーのピストンです。シリンダー同様に深い傷が入っています。

IMG_2297

 

もう少し近づくと、どれだけ傷が深いかお分かり頂けると思います。このすり減った分が、シリンダーとの大きなクリアランスとなり、ピストンの首振り量を増加させる為、打音が出てしまいます。

IMG_2298

こちら引き続き、ご紹介していこうと思います。

オーナー様!なるべく急ぎ、997を元気にしますので、もう少々お待ち下さい!

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ カブリオレ エンジン異音修理

先月末にドイツ本国にて「ニュルブルクリンク24時間レース」が開催され、結果はメルセデスAMGが圧倒的な強さを見せての優勝となりました。ポルシェは991がまだ煮詰まっていないのかと思われる内容に感じました。来年こそは期待したいです!!

 

さて今回は997カレラ カブリオレです。エンジン始動時に異音がするとの事で診断を行います。状況としてはエンジンが掛った直後に短く異音が必ず発生していました。車輌をリフトアップしエンジンの下からも異音の発生箇所を探っていきます。

DSC_6208

 

異音の発生箇所を絞り込んでいくと、エンジン上部からが一番大きく聞こえて来る事が分かりました。更に聴診器などを使用して特定をして行くとスターターモーターから異音が出ていました。スターターはエンジンの最奥、インテークマニホールドの真下に位置します。ぱっと見た感じでは外せないのでは?と思わせる位置です。

DSC_6197

 

ポルシェのアーチ型をしたインテークマニホールドは3分割に分かれます。アーチ頂点の中央部分はスロットル位置になりますが、接続部分を外していきますと、ごっそりと取り外す事が出来ます。これで作業スペースとスターターが通るエリアを確保出来ます。

DSC_6196

 

スターターを取り外したところです。大きく空いた穴の奥にギヤのように見えているのが、始動時にエンジンクランクシャフトを回すためのリングギヤと言われるものです。

DSC_6200

 

取り外したスターターと新品のスターターです。スターターの先にギヤーが付いていますね。このギヤーがイグニッションキーを回したときに突き出し、リングギヤーと噛み合いクランキングされます。エンジンが始動し、キーを戻すとスターターギヤーは引っ込み、エンジン回転の妨げとならないようになります。今回の異音原因はこの戻り動作が遅く、スターターがエンジンに回されてしまう状態が起きていた為に発生していました。

DSC_6199

この様な事例はポルシェに限らず見られます。スターターのオーバーランと言われる症状です。交換後は異音も止まり、クランキングも軽い感じになりました。

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ チェーンテンショナー漏れ

雪が降りましたね。朝の通勤はまいりました・・・・・・・。電車が遅れている上に、満車状態で乗れない・・・・・・・・・。いつもの倍以上時間が掛ってしまいました!

さて今回は997カレラです。点検整備でご入庫頂きました。コンディションはとてもいい状態ですが、1点だけエンジンからのオイル漏れが発生していました。

IMG_7267

こちら、エンジンを下から見た画像です。エキゾーストマニホールドの向こう側、スタビライザー上に見える箇所が問題のオイル漏れ箇所になります。

IMG_7269

もう少し寄ってみると分かりやすくなります。この大きなボルトの頭の様な箇所はタイミングチェーンテンショナーです。最近は多く見られる事例になって来ています。テンショナーを外し、シールリングとOリングを交換すればいいので作業自体は単純です。ですが、外すのはいいのですが、取り付けには骨がいります。なかなか入らない時が有ります。テンショナーには油圧が掛ると内部に充填され伸びる仕組みです。内部のオイルを抜いてあげると簡単に取り付け出来るのですが、エンジンを始動した時にチェーンのテンションが抜けているので大きな音が出ます。また、確立は非常に低いですが、タイミングがズレてしまう可能性も含みますので、リスキーなやり方となってしまいます。

IMG_7268

ここも漏れ始めますと派手に地面に垂れてしまいますので、見つけ次第の整備をお勧めしています。

 

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

Page 2 of 3123
  • ■BOSCH Car Service
    (BCS)認定ディーラー
  • ■外国自動車輸入協同組合(Faia)
    正規ディーラー 指定工場
  • ■国土交通省
    関東陸運支局認証工場
    第1-10912号 / 第1-11940号
  • ■古物商許可番号
    307739702610
  • ■走行メーター
    管理システム導入店
  • ■財団法人
    日本自動車査定協会
    査定業務実施店
  • ■社団法人
    日本自動車公正取引協議会加盟店

ポルシェ整備相談メールフォーム